| 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 22 追伸 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27番外編 | 28 | 29 | 30 | 30番外編 | 30親子のたき火編 | 31 | 31番外編 | 31番外編P2 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 39-1 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 |
お茶たいむP-49
お茶タイムを書き始めて、何年になるだろ〜う う〜ん。
覚えいていません。 記憶とは、曖昧で でも、今回で49目
よく続いたものです。
初めは、身近な、出来事や 八ヶ岳南麓には、こんな所があるよ から 日々のうつろいを 書き綴ったつもりでした。 良く続いた。
気軽に、これからも、綴ってゆこう〜。
停滞期 ?
ジャンプ する しない !! ジャンプ。
ブ〜ンと !!
月に向かって〜ぇ !!
ここまでは
さすがに 遠〜い !! to
もうすぐ
秋が 来てくれる ?
今年は、 暑い とにかく 暑い
いつになれば
夏が 終わる ?
全然 涼しくない。 ここは 海抜950mの高原だよ !!
Why
前にも書いたけど、高原で32度を初めて超えた時、「音が無くなった」
こと、書いたと思いますが、今年は、34度を超えたら 「音が無くなった」
昆虫や鳥たちも、気温が上がりすぎると 活動を休む
もちろん その前に 私たちが先に休んでいるけど ね 〜♡〜
今日も、すでに29度を超えた。
外では、 稲刈りが始まった。 ・・・? まだ8月だよね !
急げ〜ぇ 台風来るよ〜
交通違反と判っていながら、荷物と一緒に 農村なんだ よ〜ねぇ〜
わかっちゃいるけど やめられない ? 歳をとると ついが 事故に!!
ありし日々の 昔なつかしい 日々を思い出す 珍しい光景でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
我が家の盆の一コマ
周り灯篭の両脇の 花
この 花
近くの お花屋さんから
昔は、庭先の花で豪華に
飾っていたのですが
近年 庭の花に 異変が
盆の時期に 高温で庭先の花が ない !!
温暖化のせいか、高温の この時期を避けて咲くように。
そこに 救世主として 、登場したのが 高原のお花屋さん。
この お花屋さん 以前から 紹介したいと思っていたお店
今年ね!! 店鋪をね !! 新しく 広くてね !! 快適で ひろびろ空間
お店の名前は #フラワーズフォーレナ
たぶん お花を どうぞ(貴方にどうぞ) かな ?
最初の店舗はこちら
小ちゃくて 寒くて 狭い ほんとに 小さなお店
何年も何年も がんばって 今年は 小さな店舗の 近くに大きな店舗を
奥に 小いちゃな 前の店舗 新い店舗には駐車場も
長〜い 新しい店舗 そのわけは ?
ドライフラワー 一年を通して 高原のお花を届けたい オーナーの思い
新店舗 二階には こちらの部屋が
天井には
店舗 二階に上がると 草花の香りが 満ち溢れ
ファースト ティーを思い出した。 紅茶ファン ならね♡!!
あとは、 いたずら好きの若者の香りかな ?
ドライフラワー 種類が多くて ビックリ 天井が綺麗です。
ここで、オーナーからの夢を お伺いする 機会が
毎年 少しずつ 手を入れて 広い敷地を 変えて行きたいと!!
確かに敷地が広い
新しい店舗と 昔なつかしい旧店舗
あいだ かなり広い
このひろし 空間を
ガーデン ティー エリヤ に
が当面の 夢 と
今は、新店舗の 2階に
小物や 雑貨 と ドライフラワー
それらを うまく 組み合わせできたならば いいな〜ぁと
こんかい
20年先まで考えて
お店作りを 考え
ゆっくりと やってゆく!! と
オーナーの言葉には重みがあり
八ヶ岳南麓に移住して来て 頑張って ゆく 逞しさ を
友人に話したならば
オーナーの花造が とっても素敵で 畑が とっても動きやすく
収穫時に アルバイトしたけど 働きやすくて、ステキでした ♡ と
八ヶ岳南麓 さんぽの ひと時 時間をつくり 訪れ
自宅に 八ヶ岳南麓の 香りを 広げてみては いかがでしょう。
http://www.flowersforlena.com/
自宅での
「お茶たいむ」 華の 香りとともに♡〜
チョコの 香りを
おともに。
9月に入り 雨と共に気温急落 最低気温が20度以下に
そしたら、散歩道に 突然現れた 森の造形家 たち !!!
色々な形を
一夜の仕事
圧倒的な造形
思わず 脚を止めて 見入ります。
すざましい 増殖能力 繁殖力 このような神秘的力に 魅了された人 ? !!
その人りが 大村 智 さん 。!!
土中菌の働きからイべルメクチンを発見し 薬として
寄生虫による風土病の治療薬として実用化した「イベルメクチン」はアフリカなどで
無償供与され、世界で年間3億人以上を失明の危機から救い続けた。(1987〜)
近年、実家自宅周辺の整備を進め 温泉や美術館を創り 未来へと
周囲から、金持ちの道楽と チョツト引かれた 。 しかし、 ☆ — !!
ノーベル賞受 賞により 大村さんの功績が広くひろまり
20年先を見据えた 自宅周辺整備が 実を結んだ 形に
http://nirasakiomura-artmuseum.com
ごめんなさい 八ヶ岳南麓ではなく 南アルプス 東端の扇状地域でした。
(お茶たいむ 雑学でした。)
つづく