地区の皆さんと一緒に、神社巡り。
http://www.akihasanhongu.jp/index.html
どうして、八ヶ岳の麓から静岡まで行くのか不思議です。
たぶん、過去の八ヶ岳南麓の大火
八ヶ岳南麓が、三日三晩燃えた 山林火災があったからかも知れません。
先人が守り、伝承してきた行事なので、当番となった今年、久々の拝殿となりました。
バスに揺られ、山頂までは、自分の足で(駐車場からですけど)
地域全体の戸数と公民館や共同家屋の分ちゃんと おはらいを受けてきました。
帰りは、のんびりと温泉につかってと言うことで、一路 舘山寺温泉 へ
ホテルに着く頃には、お尻は、バスに揺られすぎて、もう座れないくらいになっていました。
ついたど〜
http://www.3535.co.jp/royal/
早々に、お部屋番号を確認しながら
ロビーを歩いていたならば
国会議員がロビーに
同行の女性陣は、みんなで記念撮影
快く、記念撮影に入っていただきました。
(選挙区は違うことを確認した上で)こんな、気さくな国会議員さんだとは思いませんでした。
http://www.satsuki-katayama.com/
こんなハプニングがあり、お部屋に到着したならばすぐに露天風呂へと直行・・・・浜名湖を眺めながらのサンセット 露天風呂 なかなかのものでした。
(風が強くなければ、夕日が完全に沈むまで見ていたい景色でした)
室内の大浴場に移動して、ゆったりとするのではなく、食事の時間です。
疲れていたので、宴会は盛り上がらずにいたところ、どしん〜 どしん〜 と食事をする会場に響く振動音仲居さんいわく、上の宴会場で餅つきをしています。
しばしのご辛抱をお願いいたします。
餅つきの音を、さかなに 食事を摂りながら、魚介類を堪能いたしました。
(おいしかったのですが、食べきれませんでした)
食事も終わる頃、仲居さんが、御二階の会場から差し入れですとつきたてのお餅をいただきました。 おいしい 〜
餅つきの振動も、こうゆうふうに お返しをいただくとみんなで、まいいか になりました。
部屋に戻り、落ち着いたところで、もう一度大浴場でゆったりと湯につかろうと言うことで大浴場へ。
体が疲れていたので、早めに湯から上がり、湯冷ましをしていたらば、マッサージ機が湯あがりサロンに!
身をゆだねたところ、体に合わず退散。
プロのマッサージで至福のひと時。やはり、手技のマッサージに限ります。
ものはためし、30分コースを御願いしました。
今まで受けた、手技のマッサージの中では一番と言っていいほどのここちよさ。
もう30分つづけて御願いたしました。
生き返りました。
東洋マッサージ・手技 癒湯(ゆゆ) (体験してみてください)
お尻の痛みも消え、もみ返しもなく ゆっくりと休めるはずが、朝早くから ご老体の乱入朝風呂に連れて行かれました。
これが春の旅の 良き 思い出 ?
3月になると 複数の来客社
各社、自然エネルギー利用で 新規事業開拓を模索していらっしゃいます。
私にも、少しは、お手伝いできるかな?
お土産ゲット 各社ありがたくちょうだいいたしました。
この活動、学校一丸となって頑張っているようです。
日本のもの作り、原点がこのようにしっかりしていれば今回の不況にも対応できたのではと 広い会場の中で、
ひときは 輝いていました。 頑張れ!!
人混みと、騒音と高温多湿に悩まされ早々に会場を後にいたしました。
もう一日頑張って、都で過ごし、家に帰り着くと庭の草木が早く収穫せいと さいそく。
早々に、収穫、ブルーベリー、ラズベリー、ジュンべりー、朝食に、紅茶とともに いただきまーす。